2010年04月09日
☆ホイール☆カスタムペイント☆マットブラック☆
こんばんは~
今日はホイールのリペアと言うか、カスタムペイントをご紹介したいと思います~
クロームメッキのホイールって、綺麗で流行ってますが、月日が経つとメッキが浮いてきて、汚くなったら再メッキするしかないのですが、ペイントしてイメチェンする方法をオイラはお勧めしてます。
なんせ再メッキするとなると、とてつもない金額になり、ぶっちゃけ買いなおした方が安い場合も多々・・・
で、ペイントをし直すとメッキより安く、気分も変わってホイールを買い変えたぐらい気分も変わります。
ただ、普通にペイントするのは味気なくオモロ味もないので、皆と違うペイントを♪
そこでおいらがお勧めしてるのは去年から流行らそうとしている艶消しペイントです。
オイラが以前乗ってたジムニーも
艶消しのグレーでオールペンしたのですが、コレがまたエエ味だしてて直ぐに売れちゃったんですけど、車体全部艶消しはチョット・・・^^;
でもホイールならそんなに根性も要らないでそ? ^^
ほんで一部をポイントでボディー色に塗ればカッコイイに違いない!
今日はホイールのリペアと言うか、カスタムペイントをご紹介したいと思います~
クロームメッキのホイールって、綺麗で流行ってますが、月日が経つとメッキが浮いてきて、汚くなったら再メッキするしかないのですが、ペイントしてイメチェンする方法をオイラはお勧めしてます。
なんせ再メッキするとなると、とてつもない金額になり、ぶっちゃけ買いなおした方が安い場合も多々・・・
で、ペイントをし直すとメッキより安く、気分も変わってホイールを買い変えたぐらい気分も変わります。
ただ、普通にペイントするのは味気なくオモロ味もないので、皆と違うペイントを♪
そこでおいらがお勧めしてるのは去年から流行らそうとしている艶消しペイントです。
オイラが以前乗ってたジムニーも

でもホイールならそんなに根性も要らないでそ? ^^
ほんで一部をポイントでボディー色に塗ればカッコイイに違いない!
2010年04月09日
コルベットC5☆カスタム
先日、コルベットC5がカスタムペイントでやって来ました~
てか、前にリアバンパーとホイールのみ持ち込みして頂きペイントしたのですが、仕上げの磨きでどうしてもバンパーが安定せず磨きにくかったので、車体に取り付けて再度ご来店頂きました。

(画像のホイールは別の物です)
さて、今日はコイツと戯れま~す♪ ^^

てか、前にリアバンパーとホイールのみ持ち込みして頂きペイントしたのですが、仕上げの磨きでどうしてもバンパーが安定せず磨きにくかったので、車体に取り付けて再度ご来店頂きました。
(画像のホイールは別の物です)
さて、今日はコイツと戯れま~す♪ ^^
2010年04月08日
2010年04月07日
はじめまして♪

はじめまして。
神戸の山手で車のカスタムをメインに板金塗装屋を営んでるiguと申します。
ブログはアメブロやホビダスでも書いてるのですが、神戸と言う地元の皆さんにも可愛がって頂きたくコチラでもお世話になる事にしました。
何分、文章の苦手なオヤジが一生懸命カキコしますので、どうぞ可愛がってやってくださいませ~

さて、初カキコの本日は、ホイールの塗装をしました。
元々はメッキの綺麗なホイールだったのですが、メッキって時間が経つと徐々に腐食して見苦しくなっちゃうんですよねぇ

そぅなると塗装をしても腐食の跡は隠せず、かなりの手間をかけないと綺麗には復活しません。
そこで最近流行ってる艶消し塗装をオイラは皆様にお勧めしてます。
と言うのも、比較的に作業効率が良く、安価で出来るのでお財布に優しいし、とにかくカッコイイ

明日は取り外した赤い部分をペイントしてホイールのカスタムは終了です

完成したら、またウプしますのでお楽しみにぃ~
