2010年06月01日
☆カマロ ガルウィング加工☆
お久しぶりでございます。
ココ最近、本当に激務で中々カキコ出来なかったのですが、こんなブログでも見に来てくれてる方が居たので頑張ってカキコします
ジムカーナが終わり、休み無しで働きまくってますのでネタは豊富なのですが、その中でも目玉商品?のネタを
タイトルでバレバレですが、この春に仕入れたカマロを少しずつカスタムしてます。
で、今回は初のガルウィングの加工をしました
なんせウチは板金塗装屋でカスタムにも力を入れてますのでガルぐらい出来ないとね

それに今回、ガルにしようと思ったのは、毎年大阪は舞洲で行われてるアメ車のお祭り「アメフェス」に初めて展示しようと思い、何か目立つ方法を考えると、手っ取り早いのがガルウィングだったのでしたぁ
まだ完成への道のりは遠いですが、暇を見つけては頑張りますので応援の程、宜しくお願いしま~~っす♪
ココ最近、本当に激務で中々カキコ出来なかったのですが、こんなブログでも見に来てくれてる方が居たので頑張ってカキコします

ジムカーナが終わり、休み無しで働きまくってますのでネタは豊富なのですが、その中でも目玉商品?のネタを

タイトルでバレバレですが、この春に仕入れたカマロを少しずつカスタムしてます。
で、今回は初のガルウィングの加工をしました

なんせウチは板金塗装屋でカスタムにも力を入れてますのでガルぐらい出来ないとね

それに今回、ガルにしようと思ったのは、毎年大阪は舞洲で行われてるアメ車のお祭り「アメフェス」に初めて展示しようと思い、何か目立つ方法を考えると、手っ取り早いのがガルウィングだったのでしたぁ

まだ完成への道のりは遠いですが、暇を見つけては頑張りますので応援の程、宜しくお願いしま~~っす♪
2010年04月24日
ハイエース 足回り強化の巻
こんばんは~
4/24の神戸は昨日に引き続き晴天に恵まれ絶好の仕事日和
そんな本日は昼前からバッタバタでその都度カキコ出来なかったので、今から一つずつウプしていきますね~
先ずは今流行りの200系ハイエースの足回りの強化です。

ローダウンされた渋いハイエースですが、足回りがヘタったのか、フワフワが気になると言うことで相談を頂き、アストロと似た足回り(板バネ)だったのでヘルパーをお勧めし、装着させて頂きました~

そしてローダウン用のウレタンバンプの底突きがキツイのでお客様ご自身で純正のバンプをカットし、当社で交換のみさせて頂きました。
4/24の神戸は昨日に引き続き晴天に恵まれ絶好の仕事日和

そんな本日は昼前からバッタバタでその都度カキコ出来なかったので、今から一つずつウプしていきますね~
先ずは今流行りの200系ハイエースの足回りの強化です。
ローダウンされた渋いハイエースですが、足回りがヘタったのか、フワフワが気になると言うことで相談を頂き、アストロと似た足回り(板バネ)だったのでヘルパーをお勧めし、装着させて頂きました~
そしてローダウン用のウレタンバンプの底突きがキツイのでお客様ご自身で純正のバンプをカットし、当社で交換のみさせて頂きました。
2010年04月24日
アストロのハイビームにHID!
続いて2台目は毎月東京からお越し頂いてるK様のアストロです~♪
今回は明日のジムカーナの応援で東京から来てくださったのですが、せっかく関西に行くのならついでに当社でカスタム!と言う事で、急遽ハイビームのHID化をご依頼頂きました~

ホント遠いトコ、お越しいただき感謝しています。
来月も遊びに来てくださいね~ ^^
今回は明日のジムカーナの応援で東京から来てくださったのですが、せっかく関西に行くのならついでに当社でカスタム!と言う事で、急遽ハイビームのHID化をご依頼頂きました~
ホント遠いトコ、お越しいただき感謝しています。
来月も遊びに来てくださいね~ ^^
2010年04月11日
☆コルベットC5☆ぷちカスタムペイント☆
本日は以前カスタムペイントしたコルベットC5を紹介したいと思いま~す
カスタムしたのはリアバンパーとホイールのペイントですが今回は違うホイールで来店頂いたので、リアバンパーのみご覧くださいませ~ ^^;
もともとは後ろの面も回りと同じイエローなのですが、ブラックペイントして、下の方は艶消しのマットブラックにペイントしました。
びふぉ~

あふたぁ~

これでリヤ回りが引き締まり、より一層シブくなりました~
カスタムしたのはリアバンパーとホイールのペイントですが今回は違うホイールで来店頂いたので、リアバンパーのみご覧くださいませ~ ^^;
もともとは後ろの面も回りと同じイエローなのですが、ブラックペイントして、下の方は艶消しのマットブラックにペイントしました。
びふぉ~
あふたぁ~
これでリヤ回りが引き締まり、より一層シブくなりました~
2010年04月10日
☆カマロZ28☆ホイールカスタムペイント☆
先日、ホイールをマットブラックにカスタムペイントの依頼をくださったお客様がご来店したので、早速履き替えました~♪
で、装着してみるとオイラの想像通り、もぅ~激ヤバッ!
びふぉ~

あふた~

そしてカマロに履かせると・・・

カッチョエエーーーーーー!!!
オサレはやっぱ足元からやね♪
お客様も大変喜んで頂けてオイラもHappy♪
で、装着してみるとオイラの想像通り、もぅ~激ヤバッ!
びふぉ~
あふた~
そしてカマロに履かせると・・・
カッチョエエーーーーーー!!!
オサレはやっぱ足元からやね♪
お客様も大変喜んで頂けてオイラもHappy♪
2010年04月09日
☆ホイール☆カスタムペイント☆マットブラック☆
こんばんは~
今日はホイールのリペアと言うか、カスタムペイントをご紹介したいと思います~
クロームメッキのホイールって、綺麗で流行ってますが、月日が経つとメッキが浮いてきて、汚くなったら再メッキするしかないのですが、ペイントしてイメチェンする方法をオイラはお勧めしてます。
なんせ再メッキするとなると、とてつもない金額になり、ぶっちゃけ買いなおした方が安い場合も多々・・・
で、ペイントをし直すとメッキより安く、気分も変わってホイールを買い変えたぐらい気分も変わります。
ただ、普通にペイントするのは味気なくオモロ味もないので、皆と違うペイントを♪
そこでおいらがお勧めしてるのは去年から流行らそうとしている艶消しペイントです。
オイラが以前乗ってたジムニーも
艶消しのグレーでオールペンしたのですが、コレがまたエエ味だしてて直ぐに売れちゃったんですけど、車体全部艶消しはチョット・・・^^;
でもホイールならそんなに根性も要らないでそ? ^^
ほんで一部をポイントでボディー色に塗ればカッコイイに違いない!
今日はホイールのリペアと言うか、カスタムペイントをご紹介したいと思います~
クロームメッキのホイールって、綺麗で流行ってますが、月日が経つとメッキが浮いてきて、汚くなったら再メッキするしかないのですが、ペイントしてイメチェンする方法をオイラはお勧めしてます。
なんせ再メッキするとなると、とてつもない金額になり、ぶっちゃけ買いなおした方が安い場合も多々・・・
で、ペイントをし直すとメッキより安く、気分も変わってホイールを買い変えたぐらい気分も変わります。
ただ、普通にペイントするのは味気なくオモロ味もないので、皆と違うペイントを♪
そこでおいらがお勧めしてるのは去年から流行らそうとしている艶消しペイントです。
オイラが以前乗ってたジムニーも

でもホイールならそんなに根性も要らないでそ? ^^
ほんで一部をポイントでボディー色に塗ればカッコイイに違いない!
2010年04月09日
コルベットC5☆カスタム
先日、コルベットC5がカスタムペイントでやって来ました~
てか、前にリアバンパーとホイールのみ持ち込みして頂きペイントしたのですが、仕上げの磨きでどうしてもバンパーが安定せず磨きにくかったので、車体に取り付けて再度ご来店頂きました。

(画像のホイールは別の物です)
さて、今日はコイツと戯れま~す♪ ^^

てか、前にリアバンパーとホイールのみ持ち込みして頂きペイントしたのですが、仕上げの磨きでどうしてもバンパーが安定せず磨きにくかったので、車体に取り付けて再度ご来店頂きました。
(画像のホイールは別の物です)
さて、今日はコイツと戯れま~す♪ ^^